令和6年度
 小園自治会
みんなで「安心・安全な小園」を築きましょう
  
小園自治会

クリーンな小園へ  みんなで協力
令和6年度_美化キャンペーン
令和6年5月26日(日)

 小園では、市の美化キャンペーンに協力して、毎年5月下旬に美化活動を行っています。今年は5月とは思えない暑さの中、各地区それぞれ声を掛け合い、和気あいあいと取り組まれていらっしゃいました。
 ご参加くださった皆様、お疲れさまでした。
 小園地区全体の参加者は1,498名(昨年度は1,375名、一昨年1,499名)でした。

【1区】
 皆さん鎌や竹ぼうきなど持って集合場所に集まり「おはようございます」「暑くなりそうだね」と会話を交わし説明や注意事項などを聞いてから、草むしり開始です。1区は見通しの悪いカーブのあるバス通りがあるため、その通り沿いは大人の方が作業。お子さんも広いスペースのあるバス停などで、お家の方と一生懸命草むしりをしていました。

【2区】
 今年の美化キャンペーンは曇り空、作業するには快適な天候でした。泥すくいスコップ・高枝バサミ・草刈り機からチェーンソーと皆さん様々な道具を持ち寄っての作業により、街はすっかり綺麗になりました。 参加者199名、皆様お疲れ様でした。

【3区】
 道路の際に生えていたドクダミが、道路を壊し始めアスファルトに亀裂が入っていたため、除草していました。地下茎があるので、抜くのにも一苦労とのことでした。
 その他、みなさんご近所の気になる箇所を黙々と綺麗にされておりました。
 暑い中お疲れ様でした。


 
【4区】  
 去年は小さくて参加出来なかったお子さんが今年から参戦(笑)。小学生のお兄ちゃんはもうしっかりして立派な働き手と1年の成長をみんなで喜びました。最後に小園公園でドリンクが配られ、災害時のトイレを組み立てて防災への意識や自治会の取り組みを知って頂き解散の予定でしたが、テント設置に大苦戦。時々、組み立てたり道具の試験使用が必要ですねと大切な気づきの時間になりました。


【5区】 
 昨年と同様、8時半頃から皆さん自宅前の掃除を始めていました。庭の木の剪定にいそしむ人も。
「美化キャンペーンのお陰で、ご近所同士顔を合わせておしゃべりも出来るので良かったです。」とお話される方も。
 5区は小園西公園と小園東公園の清掃もあるのですが、作業されている方に伺ったところ「日頃からご近所の方が掃除やお手入れをして、いつも綺麗にしてくれています。」との事でした。それでも公園の端には大量の草や落ち葉のゴミが山になっていました。地域も気持ちもスッキリした一日となりました。

 

【6区】
 おはようございます!元気な声があちらこちらから聞こえてきました。公園や歩道の雑草を刈りに、多くの人が集まってきました。皆さん、暑いながらも楽しそうに手を動かしていました。今年も、小園バザールの伸びきった草花が、床屋さんの草刈仕様のバリカンで、ブイ―ンという小気味よい音とともに、あっと言う間にスポーツカットされました。

【7区】
 朝の7時半頃から掃除用具の準備を始める方もいらっしゃり、皆さん続々と家の外へ出てこられていました。
 自宅前だけでなく歩道から道路上の隅々まで、ご近所さん同士時に声を掛け合いながら、時に阿吽の呼吸で雑草やごみを掃除し、8時半頃にはあっという間にごみ袋の山が出来上がりました。なかにはご家族全員で汗を流しながら参加されている姿も。
 ご参加された142名の皆さん、お疲れ様でした。


【8区】 
 長袖長ズボンに軍手で装備を固め、美化キャンペーンが始まりました。だいぶ伸び切った雑草を手分けして抜き、ゴミなどを集めます。「作業していると暑くなってくるけど、日差しがなくて良かったね。」と、話されていました。
 ご近所同士でもなかなか会う機会がないとの事で、お話に花をさかせながらも、みるみるうちにゴミ袋の山が出来あがりました。
 おかげさまで作業した場所はスッキリと綺麗になりました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。


 
【9区】 
 蒸し暑い日が続き、道や公園の草木がぐんぐん伸びていました。皆さん、慣れた様子で作業を開始します。鎌で刈る、手で抜く、ほうきで集める。声を掛け合って作業をすすめていきます。どんどん道や公園などキレイになります。また下水道の泥かきも重要な作業です。重い泥をスコップですくい、土嚢袋に集めます。重くなった土嚢袋を運ばれていました。
 ご参加された皆さん、おつかれさまでした。

親睦と交流を深め、明るく安全で安心な地域をつくりましょう!





HOME